言語設定して同期した翻訳言語データを書き出します。
書き出すことで、編集画面から直接翻訳言語を入力すること無く、外部の翻訳支援ツールなどで翻訳作業を行うことができます。
書き出せるファイルはXMLとCSVの2種類です。
翻訳管理画面を開くには、「翻訳画面を開くには」をご覧ください。
書き出すVer.や言語は任意に設定できます。
この場合では、再度翻訳ファイルを読み込む際にここで書き出したVer.に対して翻訳データは適用されます。
もし翻訳書き出し後に編集を行い、書き出しは古いVer.で行った場合は読み込んだ時にその古いVer.にデータが適用されます。
書き出すページ数により、時間は前後します。
通知センターで進捗状況を確認し、準備ができたらダウンロードのリンクよりPCに保存してください。