編集する土台となるマニュアルを作成します。用意されたテンプレート(デザイン)を選択できます。契約の範囲内であれば、ワークスペース内に複数のマニュアルを作成することができます。
お好みのテンプレートを選ぶには、カーソルを合わせます。
テンプレートを確認するには、[プレビュー]をクリックします。テンプレートを確認し終えたら、ウィンドウを閉じます。
ワークスペースのTOPページに戻るには、をクリックします。
[初期データの登録]チェックボックスにチェックを付けると、見本のマニュアルデータが入った状態で用意されます。チェックを外すと、見本のマニュアルデータは用意されず、ページ内のレイアウトなども白紙の状態からマニュアルを作成できます。
[戻る]ボタンをクリックすると前の画面に戻り、テンプレートを選びなおすことができます。
ワークスペースのTOPページに戻るには、をクリックします。
さらに、をハブ言語にしたいときは、紐づけしたい言語
から
の上に重ねてドラッグ&ドロップします。
ベース言語・ハブ言語
のそれぞれに複数言語を紐づけることが可能です。
※ 翻訳管理機能はプレミアムプランのみとなります。
(スタンダードプランとプレミアムプランの違いはなんでしょうか?)
ワークスペースのTOPページに戻るには、をクリックします。
他にも参加するメンバーを登録する場合は、手順5を繰り返します。
ひとつ前の画面に戻るには、[戻る]ボタンボタンをクリックします。
TOPページに戻るには、をクリックします。
ひとつ前の画面に戻るには、[戻る]ボタンボタンをクリックします。
TOPページに戻るには、をクリックします。
ひとつ前の画面に戻るには、[戻る]ボタンボタンをクリックします。
TOPページに戻るには、をクリックします。
マニュアルが新規作成されます。